ナントカ未遂の前日に

書いときたいこと

2015年おもしろかったはてなブログ・はてなダイアリー記事+2015年のベスト記事

・保存した記事を見返して選ぶ作業に数時間かかった、疲弊してコメントがアレ
Kindle出版してる小説家が意外といた
・2015年より前の記事だけど今年見つけたのもちょっと入れた
・11月までの保存記事を対象としているので、年が明けたら12月も足すかも
・全部で110記事あるので、カテゴリ別に分けました



1、海外、日本 (15記事)
2、社会 (7記事)

3、小説、宗教、漫画、文学 (21記事)
4、芸術、音楽、将棋、映画 (9記事)
5、経済、社会学、心理学 (9記事)
6、啓発、生活、文章 (8記事)

7、DeepLearning、形態素自然言語処理統計学 (12記事)
8、科学、数学 (3記事)
9、ロボット、自作 (3記事)
10、プログラミング、ウェブ、ハードウェア、データベース (14記事)

11、話題 (2記事)
12、2015年以前 (6記事)
13、2015年ベスト記事

1、海外、日本

シャルリー・エブド紙襲撃事件 現場パリより - Entre la poire et le fromage
シャルリー・エブド襲撃事件の実行犯の10年前 - パリに引っ越しました。
シャルリーエブド事件について、フランス在住ブロガーが書いた記事。

キューバ旅行記1日目②「驚愕のハバナ」 - Letter from Kyoto
写真から日常が、文章から異国を旅する緊張感やひきしまった印象を受けた。風景を言語化する練習用に4枚目の写真を使うときに、ふとおばさんたちがどんな風にしゃべってるのか気になって、スペイン語動画を探してしまった。
Selena Gomez in Spanish Interview - YouTube

1ヶ月間ヨーロッパを旅行してきたよ - Letter from Kyoto
アウシュヴィッツサラエボ事件のあった場所の写真が特にいい。あとカオサンロードの手前の看板、日本一番ってなんなのか気になる。

イギリス帰省旅行 〜 ベルファスト観光編 〜 - イギリス人旦那と元気なちびたちとの日々 in リューベック♪
パブの画像に釣られて保存していた。

まだパリにおります。 - ひびいろいろ。
マドレーヌ寺院すごい。神田の教会とか行ってみたいけど、入りづらい。

【カンボジア一人旅/2】ダークツーリズム/ヒア&ゼア 1 - チェコ好きの日記
【カンボジア一人旅/3】ダークツーリズム/ヒア&ゼア 2 - チェコ好きの日記
抽象的な数字でも問題だという認識はできるが、具体的なイメージがつくと印象は変わる。イスラエルパレスチナが報復合戦をしているとニュースはさらっと報じるが、ひとつひとつ見ていくと無抵抗な女学生が兵士に銃殺されたり、抵抗した市民に殺害された兵士を見て、仲間の兵士が泣き崩れていたり、それぞれストーリーがある。しかしそれも画面の向こう側の話でしかなく、もっといえば身近な他人のつらさだってそう言えてしまう無力さを感じることが多い。

『冷静と情熱のあいだ』 聖地巡りしてきた(フィレンツェ編) - 読書系フリーターの日常
小説の舞台をたどる旅。

【チベット旅行記 #2】青海省・西寧、タール寺観光【2015.10.17】 - 愛よりも蒼い空
玉体当地というスタイルとマニ車。初めて知る。

135日目 -ミュンヘン・レジデンツ 建物編- - ハイデルベルク滞在記
写真だけでも圧倒される。

エストニアの首都,タリンに行ってきた - ノンアメリカニゼーション。
ふしぎな色合いの建物が多い。

18きっぷでハシビロコウに会いに神戸に行ってきた - さらさら録
動物写真ラッシュに癒やされる。名古屋-神戸と名古屋-伊東の距離は、ふしぎな感じ。東京からだと埼玉群馬を通って長野県上田市までで186kmだった。

八幡掘や近江商人の町並みを見てきた(滋賀県近江八幡市) - Sakak's Gadget Blog
時間がゆっくり流れてそうな雰囲気。

路地裏紅葉2015~「北野天満宮ライトアップ」 - KYOTO路地裏散歩道
ライトアップされた紅葉。

2,社会

貧困に苦しんでいる1人の子どもの生活が、300万件あるということ。 - 2日酔いのビール
これの3日前の記事がバズって、それに対する反論。

ひきこもる若者たちのメンタリティ-『ポストモラトリアム時代の若者たち』 - 生きづらいふ
中年ひきこもり問題へと進展しつつあるようにも思う。どうやったら解消するのか。

これも感動ポルノの一種だな - davsの日記
障害者や被差別者の中にある格差の存在が、問題をむずかしくしているように思う。

操作-被操作の戦場としてのインターネット、コミュニケーション - シロクマの屑籠
どういう影響をあたえているのか、眼前の文章からどういう影響をうけているのか、自覚していないと危ないと思う。

書評『サイト別 ネット中傷・炎上対応マニュアル』 - warblerの日記
申請のやりかたは興味がある。

0chiaki氏逮捕の考察 - nalilix’s diary
ハッキングをした友人と逮捕までの流れ。

え?あの職業が?意外!米中仏の幸福度の高い職業ランキング比較 - ただの妄想
3位の融資担当者とか見ると、なにに満足しているんだ、という不安もよぎる。

3、小説、宗教、漫画、文学

ユダヤ・キリスト教の悪魔たち20体【前編】 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
蝿の王』って小説があるけど、悪魔のことだったのか。

座標軸に基づく芸術の分類と、音楽的・絵画的文章の話 - roombaの日記
漱石と美術は関係が深くて、展覧会もやってましたね。
「夏目漱石の美術世界展」 東京藝術大学大学美術館 - はろるど
主題のとりあげ方として、遠近法を用いて小説と絵画を対比している説もあった気がするけど、忘れた。

伊勢物語『初冠(うひかうぶり)』現代語訳 - 勉強応援サイト
受験と古典入門にオススメ。

子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記
本で買いたい。

僕が30代後半までに読んだ好きなおすすめ小説ーベスト30 - 7✪BLOG
名前は聞いたことがある小説を読みたくさせてもらえた記事。

カトリック教会が支配するもうひとつの世界のイギリスを描く不朽の名作〜『パヴァーヌ』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
もしも歴史がこうだったら、という小説の紹介。

『スマスマ』小説家3人組(湊かなえ、西加奈子、又吉直樹)の出演で取り上げられた本たちをまとめてみた - 積読書店員のつくりかた
又吉さんのおすすめする作家、古井由吉とか中村文則はおもしろかった。

書籍レビュー: 砂穴の中にいるのは私達だった 『砂の女』 著: 安倍公房 - 六帖のかたすみ
『他人の顔』しか読んだことがない。引用部を見ていると、直感的には、都会っ子版宮沢賢治という感じがする。

フランソワーズ・サガン『悲しみよ こんにちは』の感想 - 何か読めば、何がしか生まれる
結末に興味があるので読んでみたい。

私撰、刺激的な小説(暑さを恐怖で吹っ飛ばす厳選12冊) - ときまき!
知っている小説家の知らない本がいくつか入っていたので保存していた。

アリュージョニスト作者の商業デビュー作『アリス・イン・カレイドスピア』が全8章中1章から8章まで無料公開 - 魔王14歳の幸福な電波
アリージョニストは読むのがつらそうだったけど興味はあったので、こっちから読んでみたい。

人生は、ジャズと酒とバラの日々。村上春樹さんが教えてくれたカクテルあれこれ - 『国分寺・国立70sグラフィティ』
作家のフィッツジェラルドがアル中を治すために、ビールしか飲まないことにしたというエピソードが好きです(ビールは酒ではないという認識)。

拙作「ダイヤモンドダスト」を書いた背景 - ポジティブ物書きの雑記帳
レーベル立ち上げてKindleで小説を出版するまでのエピソード。

一つの作品が生まれる確率と死ぬ確率 - Funny-Creative
商業主義と書きたい欲求とのジレンマ。

テムのお知らせ、およびおにく。 - 悩みは特にありません。
出版+NHKラジオでオーディオドラマ化したビオレタの作者、寺地はるなさんのブログ。ほのぼの系の記事が多くて空気がふんわりしています。

「えほん はりねずみのルーチカ」発売! - 銀の小箱
童話から絵本、絵本から原画展へと。

小説投稿サイトと作品傾向 - 妄想科學倶楽部
小説投稿サイトの特徴一覧がまとまっている。海外の小説投稿サイト一覧を作って見ているけど、けっこうおもしろい。

【予告3】新刊「悪意の日記」あらすじ紹介 - 原点回帰―Running possible―
【予告4】新刊「悪意の日記」ランディングページ公開 - 原点回帰―Running possible―
あらすじ読んだら気になった。

小池重明 強すぎた真剣師の生涯 - まつたけのブログ
カイジとか好きな人はハマると思う。文庫本で読んだ。すこし厚いけれど、すらすら読んでいけた。

『かぐや姫の物語』について(1)罪と罰の側面から - Tokyoの女の手記
かぐや姫についての考察。

4、芸術、音楽、将棋、映画

バレンシアはお好き? - Buenaguarda: las comedias de Lope de Vega
フランスの精神病院は哲学関係でよく見かけるけど、スペインについては初めて目にする。作品と絵画について興味を持った。

第73期名人戦第4局 羽生善治名人-行方尚史八段 片隅にそっと歩を置く。 - 二森日和。
棋譜つきで解説。後半の受ける場面は見ていて緊張する。

感動!様々なジャンルの音楽がオーケストラの演奏で壮大な世界観に - クラシック音楽のデザインと印刷|コンサートチラシ・ラボ
こういうの探しだすと楽しそう。

極私的おすすめ「音楽ブログ」10選 - Ivy Ivy Ivy
なにを聞けばいいのか、さっぱりわからないので、こういうまとめは助かる。

驚愕と茫然の大塚国際美術館 - 日毎に敵と懶惰に戦う
死ぬまでに一度は行ってみたい美術館。

ブルックナーの風景(11): 聖フローリアン修道院の「大理石の間」 - 横浜逍遙亭
ブルックナーを追うオーストリア旅行記。
アントン・ブルックナー - Wikipedia

2015年上半期に観た映画50選(旧作) - 午前3時の太陽
バッファロー’66が見たい。

パリ三大美術館 ルーブル美術館で見逃してはいけないところのお話 - アラサーOLがアートでアレコレやってみるブログ
3大美術館の見るべきものと解説。

30女子が選ぶ洋楽50選。懐かしメロディーばっかり?基準はひとつ!ノリやすければなんでもいい!後編 - D'ac
洋楽=アメリカイギリスだと思っていたら、スペイン語やフランス語の曲もあって斬新。

5、経済、社会学、心理学

効用の効用 - himaginaryの日記
効用関数への問題提起。

ピケティあんちょこ、あげよう。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
ピケティの議論、今年前半は盛り上がっていたけれど、後半はあまり見かけない。ブームで終わってしまうのか。

『犯罪社会学研究』第38号 - 紙屋研究所
報道を見ていると、治安が悪化しているように思えるが、統計ではまったく真逆になっている。それについての検証の紹介。

サマーズ「ロボットは中産階級の労働者を傷付け、教育は問題解決にならない」 - himaginaryの日記
ロボットと雇用問題。

「時給1500円」で日本は滅ぶか - Think outside the box
最近も、1500円に賃上げするよう、訴えるデモがあった。ブコメで紹介されているリンクも参考になる。

感覚の社会学 - 気の向くままに
はてなではデュルケムやウェーバーあたりをよく見かけるけど、ジンメルは珍しいので保存していた。

ギリシャ人は怠け者? - ゆとりずむ
ギリシャに対する考察。抽象的な表現に疑問を持ち、具体化するのが大事だとつくづく思った。たとえば経済成長が必要なら、何%が必要で、それは達成可能なのか、というように。

今こそ読もう!「中空構造日本の深層」 - アンカテ
村上春樹との対談本もおもしろかった。

『人はみな妄想する――ジャック・ラカンと鑑別診断の思想』刊行のお知らせ - à la lettre
刊行した本の紹介ですが、こっち系に興味がある人向けに。

6、啓発、生活、文章

人生の賞味期限について - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

理想が実現するかどうかは自分とは関係なく決まるもの
この突き放し方がいい。個人の選択や行動よりも、ただしい目標設定はできないという予測不可能性、外部環境の変動のはげしさ、運によって左右されてしまう。

ブログをはじめて3年で商業出版に至った話 - ICHIROYAのブログ
はてなブロガーICHOROYAさん、出版に至るまでのブログ運営心構え。

1年で論文100本読みましょう - 武蔵野日記
大学生向け。

地震に備える防災グッズ31選!このリストに沿って、地震対策を万全にしていくべし。生理用品など意外なお役立ち品も。 - スラっとLife
年末に向けて見直しをしたい。

ビル・ゲイツやティム・バーナーズ=リーなどTED講演者が推薦する意識が高い読書リスト - YAMDAS現更新履歴
文理、啓発系、いろいろ混ざっていてたのしいブックリスト。

Google Docsのスプレッドシートで多言語対訳表が簡単に作れるよ - 太陽がまぶしかったから
Weblio辞典のアドオンを導入、英語サイトでわからなかった英単語をメモする機能を使って保存、メモ帳にエクスポート、これに一括コピペして復習してます。

誰だってみんな泣きたがってる - インターネットの備忘録
一刻もはやく、なにか言わなければならないような、そんな気持ちにさせられるけれど、ゆっくりとしたテンポで受け止めるのが大切だと思う。

私にブルデューを教えてくれた女性は「大衆は愚かで無力」と語った - はてな村定点観測所
ふしぎな縁だ。

7、DeepLearning、形態素自然言語処理統計学

形態素解析エンジンMeCabにて文章中から短歌を抽出 - inaniwa3's blog
偶然性が味を出していたり、読む側が解釈を見出したりするのがおもしろい。

リプするとマルコフ連鎖で一句読む機能を@.haiku_searcherに追加しました - クフでダローバルな日記
自動生成。

【人工知能】人工知能・機械学習のクラウドサービス 21選 - 困ったー
API使ってプログラミングできる人は、いろいろできてうらやましい。

Theano で Deep Learning <6>: 制約付きボルツマンマシン <前編> - StatsFragments
DeepLearningについて、全六回の講座。

データサイエンティストというかデータ分析職に就くための最低限のスキル要件とは - 銀座で働くデータサイエンティストのブログ
統計学について。

言語処理学会に参加した - skozawa's blog
言語処理学会のメモ、表情と感情については興味深い。

自然言語処理を自習したくなったら参考になりそうなサイトなど - 鴨川にあこがれる日々
言語処理100本ノックはじめ面白そうなリンクがたくさん。

形態素解析エンジンMeCabの導入と、R及びPythonからの利用(Macの場合) - StatsBeginner: 初学者の統計学習ノート
形態素解析の始め方。

写真から水彩画を生成するWaterlogueとディープラーニングのインスピレーション - shi3zの長文日記
趣味すら「機械でもできる」ものになったとき、有意味性を見いだせなくなるのでは、という危惧もある。ロボットで仕事が減ったら余暇活動を楽しめばいいと言う人がいるけれど、それすら奪われる可能性を考えてしまう。

初心者でもほぼ無料でR言語を勉強できるコンテンツ10選 - paiza開発日誌
統計に使うRの記事と本、自社サービスの紹介。

文字だけのRNNに自分の文章150万字を喰わせてみる - shi3zの長文日記
どこまで書けるようになるのか、わくわくする。

小説執筆補助ツール「Bungoo」に自動執筆モードを追加した - soy-curd's blog
既存の小説の組み合わせで、どこまで作れるのか気になる。

8、科学、数学

子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた - Yukihy Life
中学校で習う数学の範囲でアインシュタインの相対性理論を分かりやすく解説する - Yukihy Life
相対性理論の解説。こういう専門外の記事にたいする評価はむずかしい。はてブコメを追いつつ、本で理解するためのとっかかりとして使う。

高次元立方体を描く - 標高+1m
こういうのははてなブログがないと接点がない知識だと思う。

9、ロボット、自作

Raspberry Pi 2でロボット製作(ロボット組み立て・アプリ編) - karaage. [からあげ]
0から作ってるのがすごい。

ロボティクスを学ぶのにおすすめの資料 - MyEnigma
統計やネットワーク、制御工学などロボットに関する資料のまとめ。

HaskellでLegoのモータとセンサをRaspberry Piを利用して制御する - bitterharvest’s diary
ハードからソフトまでひとりで作れるのが格好いい。

10、プログラミング、ウェブ、ハードウェア、データベース

Webサービス作ったので作業の流れを紹介してみる - 今日学んだこと
サービスの背景や完成するまでのながれが目に見える記事が好きだったりする。

WEB界隈で働く人が重宝しそうな「WEBマーケティング」と「SEO」のチートシート6+2個まとめ。 - おしい県でWebに携わって働く人のブログ
サイト運営のチェックリスト。

自作CPU向けCコンパイラをつくってOS動かした話 (CPU実験まとめ) - kw-udonの日記
CPU実験でコアつくってOS動かしたまとめ - wasabizの日記
自作CPUやコアつくったというタイトルに惹かれて保存していた。

[DB]新著が出ます:『SQL実践入門』 - ミックのブログ
データベース本を出版するはてダイアラー。

bullet-scala: N+1クエリ問題を回避する - 貳佰伍拾陸夜日記
ググりながら読んでる。

2015年版・連休中に読みたいコンピュータ書の入門書(達人出版会で売ってる電子書籍編)その1 - 達人出版会日記
プログラミング関係のブックリスト。

情報科提督のための、艦これで理解する「オブジェクト指向」 - Lambdaカクテル
Javaの本でしかこういうの読んだことなかったので、Scalaが気になる。

【ゲーム製作入門】C/C++で簡単なRPGを作る⑥【DXライブラリ】 - ここまでの冒険を記録しますか?
1から完成までの経緯とコードがあってたのしめた。

「新しいLinuxの教科書」という本を書いた - mollifier delta blog
Linuxに関する本の出版のおしらせ。

android5.xで加速度センサーと地磁気センサーで方位や傾きを検出 - m_shige1979のささやかな抵抗と欲望の日々
スマホはセンサ類がたくさん入ってる。
技術者 話のネタ「スマートフォンの中で活躍する10種類以上のセンサ」:株式会社キーエンス

公開鍵暗号 - RSA - 基礎 - ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ < 暗号楽しいです
ネットセキュリティと攻撃手法。

騎士巡回問題 - Pongeponge
コメント付きのコードあり。

詳細PDF入門 ー 実装して学ぼう!PDFファイルの構造とその書き方読み方 - プログラムモグモグ
メモ帳にコードを打てばPDFファイルを作れる。

11、話題

1月27日 岡田斗司夫の指示までの流れ - 相関図屋の岡田斗司夫事件メモ
ノーコメントで。

「童貞を殺す服」のブランドを集めてみた - あめ姫は友達が少ない
ひとつのファッションとして面白い。ニコ生で裁断して服を裁断したり縫い合わせたりしてる女性を見たことがあるけど、趣味として面白そう。

2015年よりも前の記事で今年保存

大学以降の「数学」の勉強に役立つ動画のまとめ - 勉強メモ (大学の講義動画や,資格試験の対策)
独学好きな人にはたまらないリンク集。

平野啓一郎『私とは何か』 - Economics Lovers Live
つづいて3年前の記事。分人主義に関する平野啓一郎さんのスピーチがあって、それで調べていたらはてダから出てきた。

「作者の死」?――ロラン・バルト雑感その3 - 翻訳論その他
4年前の記事。バルトについて調べたら出てきたはてダ。

雑記:海外文学おすすめ作家ベスト100(2014年版) - Riche Amateur
まだ見ぬ作家さがしに。

大学5浪、30歳で就職活動したときのこと(2) - ビジネス本マニアックス−働くひとのための…
小さな目標を立て続ける。

ミシェル・フーコー 自己への配慮について - cahiers
フーコーについて。

2015年、私が選ぶベスト記事は

bulldra.hatenablog.com
いろいろな問題解決に応用できる。日常生活に大目標or問題解決と定量的な目標を設定することで人生を楽しめる。

<言葉によって視界を変える>
「太る努力」はアドラー的な思考の変換。「ダメなあなたが変わるために、惰性による快楽を我慢しなさい」という発想は失敗する。「あなたはそのままでいい、いままで向けていた方向性を変えるだけ」という自己効力感を増すための認識論。

(アドラーの理屈もそうだが)具体的な個人に対して、あなたは太る努力をしてるだけと言うのは好ましくなく、かえって反発をくらって頑なにさせてしまうこともある。自分の道具として用いた際の有効性と、おためしを推奨することが大事だと思う。

<定量的な記録>
自分を変えようと思ったら、後悔や反省をするよりも、定量的な記録をした方がいい。ダメだとわかってるけど食べてしまうのは判断基準がないからだ。摂取カロリーがいくらだからやめておこう、という明確な説明が浮かぶ。どうしてもガマンできないから少しだけ食べる、その代わり夕食は減らすといった代替案が浮かぶ。定量的な記録をしていると具体的な行動だけを考えていられる。うまくいかない場合は、設計を変えればいい。

<AorNOT Aではなく、AかつNOT A>

選択は0か1を選び取るのではなくて、多元的なベクトルの中で調律してよいものです。つまり、この猫箱の中身を「食べた世界線」と「食べなかった世界線」の二つに分かれるだけではなくて、「7割食べた世界線」や「最初の一口だけを食べた世界線」があっても良いのです。

行動や人間性に適用するのはおもしろい。私はダメな人間かダメな人間じゃないかで考えるのではなく、8割くらいはダメな人間だけどいいところもある。鬱期には、この発想がなかなか出てこなかったりする。もっと軽い問題でも、草食系男子だが合コンには参加するとか、狭いカテゴライズの中に自分をおしこめないやり方に使える。

<まとめ>
夢・情熱・努力・根性では闘えない人のための、後悔しない、決めつけない、軽やかな人生ノウハウだと思う。1月の記事だったのに、今年のベスト記事について考えたらぱっと思い浮かんだ。